これまで音楽教室やカルチャーセンターに約12年、300人以上(小さな子どもさんは年長さんから80歳を超えた方まで幅広く)マンツーマンレッスンをしてきました。 そして、2021年から現在は自宅の一室をレッスン室として開講、他にJEUGIAカルチャーセンター(アクアウォーク大垣)にてレッスンをしております。 経験者はもちろんこれから始めたい初心者の方にも丁寧にお教え致します。
20歳より瑞穂市の川瀬ギター教室にてクラシックギターを習う。また数ヶ月後には同教室が運営しているギター合奏団に入り、後に合奏用に編曲、指揮を行う。中部・関西ギターフェスティバルで一般独奏部門銅賞、一般重奏部門銀賞を受賞。
私は音大や専門学校の類いに行ってはいません。成人して何の取柄もない自分の初めての趣味として始めたのがギターとの始まりでした。 ただ元々音楽や歌は好きでしたので、自ら音を奏でることに夢中で毎日のようにギターを触っていました。 次第には別の角度からの勉強に声楽を習ったり、ギターは更に大先生のレッスンを受けるために滋賀まで毎月通うなど励んできました。
また、講師としてのレッスンは教えてくださった先生に付き添っていただきながら徐々に経験と指導力を積み上げていき、自ら教室を立ち上げる事まで出来ました。先生はもちろんですが、これまで関わった全ての生徒さんに感謝しかありません。 しかし、まだまだ私も完璧ではありませんし、これからも未知なる発見があると信じて勉強していきます。宜しくお願い致します。 |
♪愛のロマンス(禁じられた遊び)/A.ルビーラ
2023年5月28日、『林健一帰国記念ギターリサイタル』にてゲストとしてご一緒に演奏をさせていただきました!
♪優しいあの子/スピッツ
2024年1月21日、『Aco Night ! Live in SOULDYNA』3人ユニット「KIT」として演奏をしました!
レッスンで大切にしていること♪
弾き方や楽譜の読み方、拍を数える事などレッスンを重ねていけば皆同じ事を教えていきますが、幅広い世代の方に通っていただいているギター・ウクレレ教室だからこそ、1人1人に合わせた伝え方やペースが必要だと思っています。
習って良かった!と思っていただけるよう頑張ります。
ギター、ウクレレの魅力♪ ギターやウクレレは数ある楽器の中で最も幅広い世代に親しまれていると言って間違いはないでしょう。現にこれまで小さなお子様から人生の先輩方までレッスンをしてきました。 そして、レッスンでは弾きたい曲をたくさん持っていただいていますが、その多くは私が知らない歌だったりします。自分が生きていない国や時代の歌でも素敵な歌はたくさんあります、もちろんいまを生きる歌にも素敵な歌はあります。 楽器を通じて色んな音楽に触れられるのがこのポピュラーな楽器の魅力だと感じます。ぜひ色んな音楽に出会ってほしいとも思うのです。 |
ギター・ウクレレを生涯の趣味に♫
数あるたくさんの楽器の中で撥弦(はつげん)楽器に属するギターやウクレレの音色はお家で弾くにはピッタリ!
場所を問わず弾き語りからソロ演奏、時には親子やお友達と一緒に弾くなど幅広い楽しみがあります。
そして、音楽とは無縁だった方や譜面が読めない方でも気軽に始めやすい楽器です。いまご興味ある方へ、教室をお辞めになってもお持ちの楽器とは共に生活の一部になれば幸いです。あなたのお手伝いをさせて下さい!